・・・・・・・・・・・・
2023/04/18
・・・・・・・・・・・・
   ◇お知らせ
    学会出張の為、
    4月22日(土) 11:00受付終了
    4月24日(月) 休診
    とさせていただきます。
    
   ◇休診のお知らせ
    4月29日(土)〜5月5日(金)まで休診とさせていただきます。
    
    ご不便をお掛けいたしますが、何卒宜しくお願いいたします。


・・・・・・・・・・・・
2022/10/24
・・・・・・・・・・・・
   ◇休診のお知らせ
    11月2日(水)は院長出張の為、休診とさせていただきます。

    何卒宜しくお願いいたします。


・・・・・・・・・・・・
2022/08/04
・・・・・・・・・・・・
   ◇夏季休診のお知らせ
    8月11日(木)〜8月17日(水)まで夏季休診とさせていただきます。

    何卒宜しくお願いいたします。


・・・・・・・・・・・・
2022/06/21
・・・・・・・・・・・・
   ◇臨時休診のお知らせ
    6月30日(木)午後の診療は臨時の休診とさせていただきます。

    ご不便をお掛けいたしますが、何卒宜しくお願いいたします。


・・・・・・・・・・・・
2022/06/21
・・・・・・・・・・・・
   ◇新規開院のお知らせ

    ・7月1日(金) 分院の虎ノ門リウマチ膠原病内科を新規開設いたします。
    ・上記に伴い、6月29日(水)、30日(木)12時〜18時30分に内覧会を開催します。
    
    ☆内覧会イベント☆
    ・29日12時30分〜
    「医療法人社団WELLS 虎ノ門リウマチ膠原病内科 新規開院記念公演」
    ウクライナ出身のナターシャ・グジーさんのバンドゥーラ弾き語りのコンサートを開催します。
    ・30日は同公演2としてギターとピアノのデュオのUNOさんに演奏を予定しています。


・・・・・・・・・・・・
2022/04/04
・・・・・・・・・・・・
   ◇休診のお知らせ
    4月16日(土)は学会出張のため、休診とさせていただきます。

   ◇GW休診のお知らせ
    4月29日(金)〜5月5日(木)まで休診とさせていただきます。

    ご不便をお掛けいたしますが、何卒宜しくお願いいたします。


・・・・・・・・・・・・
2022/01/20
・・・・・・・・・・・・
   ◇新型コロナワクチン3回目接種について

    1月17日(月)より新型コロナワクチン3回目の接種を開始いたしました。
    ファイザー社製のみの取扱いです。
    自治体からの郵送された3回目クーポン券の書類一式がお手元に届いている方の受け付けになります。
    コロナワクチンは行政からの配給の為、数に限りがありますのでインターネットでの予約対応はしておりません。
    既にご希望に添えない日もございます。

    下記時間内にお電話にてお問い合わせ下さい。
    下記時間以外は本来の診療の妨げになりますので、ワクチン接種の予約受付は致しませんのでご注意下さい。

    コロナワクチン予約受付時間
    月曜日から金曜日
    午前  12時から12時30分
    午後  17時から18時30分
    水曜日は午後は休診日
    土曜日 11時から12時

    ワクチン予約の為だけの来院はお控えいただいております。

    他院におかかりでコロナワクチン接種をご希望の方は、事前に主治医にコロナワクチン接種の許可をとった上、
    ご連絡下さい。予診表に病名が必要です。

    当日は、ワクチン投与時によるショック時の対応には必ず必要になりますので、
    お薬手帳と保険証の持参も皆様にお願いしております。


    3回目の接種希望される方のみとさせていただきます。

    ただし
    新型コロナに感染して1カ月以上経過していない方、
    2週間以内に他のワクチンを接種した方、
    2回目のみの接種希望、
    モデルナ社を接種された事のある方は現在承っておりません。

    上記事項をご理解、ご協力をよろしくお願い申し上げます。

・・・・・・・・・・・・
2021/12/13
・・・・・・・・・・・・
   ◇受付時間短縮のご案内
    12月18日(土)は学会参加の為、受付11時までとさせていただきます。

   ◇年末年始休診のお知らせ
    12月29日(水)〜1月4日(火)まで休診とさせていただきます。

    ご不便をお掛けいたしますが、何卒宜しくお願いいたします。


・・・・・・・・・・・・
2021/09/22
・・・・・・・・・・・・
   ◇インフルエンザワクチンのご案内
    10月1日金曜日からインフルエンザワクチンの接種を開始します。
    例年通り予約は不要です。
    ※コロナワクチン接種後の方は2週間は間隔をあけて下さい。

・・・・・・・・・・・・
2021/05/06
・・・・・・・・・・・・
   ◇新型コロナワクチンについて
    5月10日(月)より新型コロナワクチンの接種を開始いたします。
    自治体からの郵送されたクーポン券等の書類一式がお手元にある方のみの受け付けになります。

    行政からの配給の為、数に限りがありますのでインターネットでの予約は承っておりません。
    すでにご希望に添えない日もございます。
    お電話にてお問い合わせ下さい。

    他院に通院しており、当院でワクチン接種をご希望の方は、事前に主治医にワクチンの許可をとった上、ご連絡下さい。
    予診表に病名が必要ですので、お薬手帳と保険証の持参を必ずお願いしております。

    他の接種会場で一度接種されている方はお断りしております。
    2回当院で接種希望される方のみとさせていただきます。

    ご理解、ご協力よろしくお願い申し上げます。

・・・・・・・・・・・・
2021/02/22
・・・・・・・・・・・・
   ◇休診のお知らせ
    4月15日(木)〜4月17日(土)は休診とさせて頂きます。

・・・・・・・・・・・・
2020/12/28
・・・・・・・・・・・・
   ◇発熱外来のご案内
     神奈川県の要請により12/29から12/31迄
    予約制のみの発熱外来を行なっております。
     神奈川県発熱等診療予約センター電話相談窓口からの予約が必要ですので、そちらから予約をお願い致します。

・・・・・・・・・・・・
2020/12/14
・・・・・・・・・・・・
   ◇年末年始休診のお知らせ
    12月27日(日)〜1月4日(月)まで休診とさせて頂きます。

    ご不便をお掛け致しますが、何卒宜しくお願い致します。


・・・・・・・・・・・・
2020/09/16
・・・・・・・・・・・・
   ◇インフルエンザワクチンのお知らせ
     2020年9月24日(木)より実施しております。
     4000円(予約不要)
     ※土曜日は早めに終了する場合があります。

・・・・・・・・・・・・
2020/06/15
・・・・・・・・・・・・
   ◇新型コロナウイルス(COVID-19) 抗体検査について

    新型コロナウイルス(COVID-19) 抗体検査を自費にて行っております。
    (採血後7日以内に結果が出ます。)
     ・一般の方 ¥5500
     ・定期的に検査されている方 ¥2500
    ご希望の方はお申し出ください。

   ◇休診のお知らせ
    7月11日(土)は出張の為、休診とさせて頂きます。

   ◇夏季休診のお知らせ
    8月9日(日)〜8月16日(日)まで休診とさせて頂きます。

    ご不便をお掛け致しますが、何卒宜しくお願い致します。

・・・・・・・・・・・・
2020/04/08
・・・・・・・・・・・・
   ◇緊急事態宣言発令後の対応について

    予約済みの患者様につきましては、通常通り診療致します。
    新規の患者様につきましては電話での確認をお願い致します。
    ※但し風邪などの感染症の場合は、緊急事態宣言解除まではお断りすることがございます。
    ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。


・・・・・・・・・・・・
2020/03/16
・・・・・・・・・・・・
   ◇新型コロナウィルス発生時に伴う対策

    いつも当クリニックにご来院頂きありがとうございます。
    新型コロナウィルス感染拡大が発生しており、当院と致しましても
    ウィルスの感染拡大の防止と患者様が安心して来院していただける施設を目指し
    以下の対策及び徹底を実施しております。

       ・全室内での空気洗浄機の完備(エアコン内へパフィルターの使用)
       ・次亜塩素酸使用による消毒
       ・各機器、機材の除菌洗浄剤による清掃
       ・室内設備の除菌
       ・全従業員の除菌洗剤による手指の除菌
       ・全従業員の健康管理の徹底

    何か不安に思う事がございましたら、お気軽にスタッフまでお声がけ下さい。
    今後とも患者様に安心して来院していただける環境作りに努めてまいります。

                            川崎リウマチ・内科クリニック
                                     院 長

・・・・・・・・・・・・
2020/02/03
・・・・・・・・・・・・
   ◇休診のお知らせ
    2月22日(土)は休診とさせて頂きます。

   

・・・・・・・・・・・・
2019/11/12
・・・・・・・・・・・・
   ◇時間変更のお知らせ
    土曜日は診療が集中する為、受付 12:00迄とさせて頂きます。

   ◇年末年始休診のお知らせ
    12月29日(日)〜1月5日(日)まで休診とさせて頂きます。

    ご不便をお掛け致しますが、何卒宜しくお願い致します。


・・・・・・・・・・・・
2019/09/26
・・・・・・・・・・・・
   ◇インフルエンザワクチンのお知らせ
     令和元年9月26日(木)の午後より開始いたしました。
     特に予約は必要ありません。
     受付時間内に、ご来院くださいます様お願いいたします。



・・・・・・・・・・・・
2019/07/11
・・・・・・・・・・・・
   ◇夏季休診のお知らせ
    8月11日(日)〜18日(日)まで休診とさせて頂きます。



・・・・・・・・・・・・
2019/04/22
・・・・・・・・・・・・
   ◇受付時間変更のお知らせ
    4月27日(土)内科学会出席の為、10:30 受付終了とさせて頂きます。

   ◇時間変更のお知らせ
    土曜日は診療が集中する為、再診受付 12:00迄とさせて頂きます。

   ◇G.W休診のお知らせ
    4月28日(日)から5月6日(月)まで休診とさせて頂きます。

   ◇休診のお知らせ
    6月7日(金)から6月16日(日)まで学会参加の為、休診とさせて頂きます。

    ご不便をお掛け致しますが、何卒宜しくお願い致します。


・・・・・・・・・・・・
2019/03/26
・・・・・・・・・・・・
   ◇休診のご案内
    4月15日(月)午前休診 (午後の診察は通常通り行います)

   ◇GW休診のご案内
    4月28日(日)〜5月6日(月) 休診とさせて頂きます。

    ご不便をお掛け致しますが、何卒宜しくお願い致します。


・・・・・・・・・・・・
2019/01/18
・・・・・・・・・・・・
   ◇診療時間変更と休診のご案内
    1月24日(木) 18時受付終了
    3月 1日(金)  休診(終日)

    ご不便をお掛け致しますが、何卒宜しくお願い致します。


・・・・・・・・・・・・
2018/09/25
・・・・・・・・・・・・
   ◇インフルエンザワクチンのお知らせ
     平成30年10月1日(月)より接種をいたします。
     特に予約は必要ありません。
     受付時間内に、ご来院くださいます様お願いいたします。



・・・・・・・・・・・・
2017/09/25
・・・・・・・・・・・・
   ◇当院 院長が10月28日(土)TV出演いたします!

  

・・・・・・・・・・・・
2017/06/07
・・・・・・・・・・・・
   ◇7月4日火曜日 午後の診療は16時30分開始となります。
   ◇夏季休診のご案内 8月10日木曜日から17日木曜日は休診となります。


・・・・・・・・・・・・
2017/05/15
・・・・・・・・・・・・
   ◇代診・休診のご案内
    5月16日(火)午後は院長不在のため、代診とさせていただきます。
    また、初診患者様はご遠慮させていただきます。
    5月17日(水)は休診とさせていただきます。
    6月13日(火)〜6月21日(水)は国際学会参加の為休診となります。

・・・・・・・・・・・・
2017/04/18
・・・・・・・・・・・・
   ◇休診のご案内
    4月21日(金)、4月22日(土)は学会参加の為休診となります。
    5月2日(火)は勉強会参加の為休診となります。(5月1日(月)、5月6日(土)は通常通り診療)

・・・・・・・・・・・・
2015/12/04
・・・・・・・・・・・・
   ◇年末年始 休診のご案内
    12月27日(日)〜1月3日(日) 休診となります。

・・・・・・・・・・・・
2014/06/03
・・・・・・・・・・・・
   ◇休診のご案内
   7月19日(土) 勉強会参加の為休診となります。
   8月13日(水)〜19日(火) 夏季休診となります。

   ◇リウマチに関する治験を行っております。
   ご希望の方はご相談下さい。


・・・・・・・・・・・・
2013/07/02
・・・・・・・・・・・・
   ◇夏期休診のお知らせ
   2013年8月14日(水)から、20日(火)までお休みいたします。

   ◇2013年6月12日〜15日
   ヨーロッパリウマチ学会 EULAR 2013 in Madrid に参加して参りました。
   今年はスペインのマドリードで行われました。
   日本からスペインへの直行便がないためパリまで行き、乗り継いでマドリードに行く予定でしたが、
   パリのシャルルドゴール空港の管制官ストのため急遽ロンドンのヒースロー空港に飛び、イギリスから
   マドリードに行くことになりました。
   日本航空の特別な計らいで、どうにか13時間遅れで到着することができました。他の先生ではドバイ経由で
   来られた方や36時間以上かかってこられた方もいらっしゃったようです。
   波乱に満ちた学会ではありましたが、
   皆様方のご理解とご協力により長い期間のお休みをいただけて世界最高峰の学会で勉強する機会を
   得ることができました。
   ありがとうございました。
   今後とも日常診療に役立ててゆきたいと思っています。

  

   ◇2013年5月31日
   中外製薬(株)の小坂達朗社長が来訪されました。
   先代の永山社長に続いて小坂社長が訪れてくれました。中外製薬は、日本で開発された唯一の生物学的製剤
   であるアクテムラを製造している会社です。
   小坂社長が来訪された1週間前の5月24日には今までの点滴製剤に加えて、皮下注射とオートインジェクターが
   発売になりました。これからは3種類の投与方法を選べるようになり、患者様のニーズに合わせた治療が
   行い易くなりました。
   小坂社長には私の思いを記した建白書を受け取って頂きました。私の小さな願いが大きく育ってくれればとの
   期待を持って、これからも中外製薬に注目してゆきたいと思います。

  
  

・・・・・・・・・・・・
2013/06/06
・・・・・・・・・・・・
   ◇6月28日(金)午後〜7月1日(月)臨時休診のお知らせ
   研究会のため、お休みさせて頂きます。

   ◇6月10日(月)〜15(土)臨時休診のお知らせ
   ヨーロッパリウマチ学会 EULAR 2013 in Madrid に参加のため、お休みさせて頂きます。
   今回は「Examination of Cases of Long-term Biologics-free Remission that could be Maintained for
   1 year or more with Tocilizumab」の演題を投稿して受理されましたので、大いに勉強して参ります。

・・・・・・・・・・・・
2013/02/25
・・・・・・・・・・・・
   ◇3月16日(土)臨時休診のお知らせ
   研究会出席のため、お休みさせて頂きます。

   ◇3月23日(土)診療時間短縮のお知らせ
   大学での講演会のため、受付を11時30分までに短縮させて頂きます。

   ◇4月5日(金)臨時休診のお知らせ
   研究会出席のため、お休みさせて頂きます。

   ◇4月18日(木)〜20日(土)臨時休診のお知らせ
   日本リウマチ学会で発表のため、お休みさせて頂きます。

   ◇2013年2月6日
   UCBジャパン(株)のジョエル・ピーターソン社長が来訪されました
   UCBは、生物学的製剤としては本邦で7剤目(抗TNF-α抗体としては5剤目)のシムジア(一般名:
   セルトリズマブ・ペゴル)を開発した会社です。シムジアはUCBが製造し、本年3月にアステラス製薬
   から販売される予定です。
   UCBはリウマチ治療薬に限らず、SLEに対する治療薬も研究・開発中で、友人のピーター・シェーン
   医師が勤務する会社でもあります。
   ピーターソン社長は非常に気さくな方で、特に笑顔がチャーミングでした。失礼ながらKFCのカーネル・
   サンダース氏を若くしたような印象を受け、とても親近感あふれる方でした。当日は非常に寒い日でした
   が、シムジアのことやリウマチ治療の展望、我々が目指すクリニック診療などについて幅広く、かつ熱く
   語り合いました。

     

・・・・・・・・・・・・
2013/02/05
・・・・・・・・・・・・
   ◇2月23日(土)臨時休診のお知らせ
   研究会出席のため、お休みさせていただきます。
   皆様にはご迷惑をおかけします。
   より良い診療を行うために、よろしくご理解下さい。

・・・・・・・・・・・・
2012/11/27
・・・・・・・・・・・・
   ◇年末年始休診のお知らせ
   2012年12月29日(土)より、2011年1月3日(木)までお休み致します。
   ・年末12月28日(金)は午前中まで診療を行います。
   ・年始1月4日(金)は通常通り診療を致します。

   ◇2012年11月23日
   日本臨床リウマチ学会にて発表して参りました。
   演題は「トシリズマブ(TCZ)で1年以上の長期バイオフリー寛解を維持し得た2症例の検討」

     

・・・・・・・・・・・・
2012/10/18
・・・・・・・・・・・・
   ◇2012年11月24日(土)臨時休診のお知らせ
   日本臨床リウマチ学会(2012年11月23日・24日)に参加のため、お休みさせて頂きます。

   ◇2012年10月13日(土)
   福島県郡山市で開催された『福島 RA Biologics ミーティング』の特別講演の演者として招聘されて
   講演してきました。
   演題は「最新の関節リウマチの治療」でした。

・・・・・・・・・・・・
2012/09/19
・・・・・・・・・・・・
   ◇インフルエンザワクチンのお知らせ
   10月1日よりインフルエンザワクチンの予防接種を通常通り始めます。
   当院では十分な量を確保していますので、特に予約は必要ありません。
   受付時間内であれば、何時でも気軽にお越し下さい。
   また、優先的に接種していますので、わずかな待ち時間で終了いたします。

   *川崎市民の65歳以上と一部の方には市からの補助を受けることができます。
   *小児は受け付けておりませんので、小児科でお願いします。

・・・・・・・・・・・・
2012/07/18
・・・・・・・・・・・・
   ◇夏期休診のお知らせ
   2012年8月15日(水)〜18日(土)までお休み致します。

・・・・・・・・・・・・
2012/07/17
・・・・・・・・・・・・
   ◇2012年7月5日
   『ヤンセンファーマ(株)のルカ・カルロ・ナルディ氏が来訪されました』
   ヤンセンファーマ社は、日本で初めての生物学的製剤であるレミケードを開発したセントコア社と同じく、
   ジョンソン&ジョンソン社傘下のグループ会社の1つで、シンポニー(一般名:ゴリムマブ)を開発した
   製薬会社です。シンポニーは2011年10月から田辺三菱製薬(株)と共同で発売になっています。
   発売前からヤンセン本社で行われた参加者限定の特別な勉強会に毎回招かれて参加していました。
   ナルディ氏はイタリア人で、北米への赴任を断って日本に来られたそうです。1時間以上にわたって
   語り合いましたが、リウマチの治療と薬剤の話はもちろんのこと、後半は親友のように個人的な内容
   についても話が弾みました。
   特に印象深かったのは、仕事での出世や野心よりも家族の幸せを第一に考え、家族と共に過ごす時間を
   非常に大切にしている方であることでした。
   お互い意気投合し、再会することを約束して別れました。

     

・・・・・・・・・・・・
2012/06/19
・・・・・・・・・・・・
   ◇2012年6月6日〜9日
   EULAR2012 in Berlin
   ベルリンで開催されたヨーロッパリウマチ学会(EULAR2012)に参加してきました。
   今回は横浜市立大学との共同研究の発表があったので、クリニックは休ませて頂い
   て勉強して参りました。
   その間、患者様にはご迷惑をお掛けいたしましたが、海外の研究者とも交流ができ
   て大変有意義な日々を過ごすことができました。

・・・・・・・・・・・・
2012/06/07
・・・・・・・・・・・・
   ◇2012年5月20日(日)
   第7回 川崎市民公開講座を主催しました
   司会:原まさ子先生(東京女子医科大学膠原病リウマチ痛風センター前教授)
   講演1を私が、「関節リウマチにおける最新の治療戦略と治療薬」
   講演2を横浜市立大学リウマチ・膠原病センター 准教授 持田勇一先生が
   「リウマチ外科医が語る、関節リウマチにおける最新の手術治療」
   の演題で講演しました。
   80名以上の参加がありました。
   於:ミューザ川崎 市民交流室

   2012年3月17日(土)
   済生会横浜市東部病院主催の『リウマチ市民講座』に招聘されて講演してきました。
   演題は「リウマチ治療の基礎と最前線 −リウマチ治療はここまで変わった−」でした。
   於:済生会横浜市東部病院多目的ホール

   2012年3月12日(月)
   ブリストルマイヤーズ株式会社主催の「アバタセプトの特性とその役割」に関する座談会
   に招聘されました。
   私以外の出席者は以下の3名です。
   當間重人先生(国立相模原病院 リウマチ性疾患研究部部長)
   長岡章平先生(横浜南共済病院 膠原病リウマチ内科部長)
   野本聡先生(済生会横浜市東部病院 リウマチ科部長)
   於:ホテルモントレ横浜
   *6月に製本・出版の予定です

   2012年3月3日
   『神奈川看護師セミナー』に招聘されて講演してきました。
   演題は「T2Tと看護師の役割」でした。

   2012年2月26日(日)
   第6回 川崎市民公開講座を主催しました。
   司会:小井戸則彦
   「関節リウマチの身近な疑問」
   岳野光洋 先生(横浜市立大学 リウマチ・血液・感染症内科 准教授)
   「リウマチ治療の現状 −最近の進歩と課題−」

   2011年11月30日
   第3回「神奈川リウマチMEETING」を開催しました。
   慶応義塾大学医学部リウマチ内科  竹内勤教授をお招きして、リウマチ専門医のための勉強会
   「リウマチMEETING in 横浜 ー明日を担う専門医の為にー」を開催しました。

   2011年11月15日
   『パンプキンの取材』
   2012年1月発行のパンプキンに掲載のための取材がありました。
   リウマチのことを知らない方にもわかりやすく解説したつもりです。

   2011年10月29日
   東邦大学医学部整形外科 勝呂徹教授主催の『リウマチ治療における生物学的製剤の今後』
   に招聘されて講演してきました。
   演題は「バイオで気をつける感染症」でした。

   2011年10月8日
   産業医科大学医学部第1内科学 田中良哉教授をお招きして、リウマチ専門医とリウマチケアナースのための
   勉強会「Infliximab Clinical Update Meeting in Yokohama」を開催しました。

   2011年9月5日
   『中外製薬(株)の永山治社長が来訪されました』
   中外製薬は、大阪大学と共同で開発した生物学的製剤であるアクテムラを発売した会社です。
   アクテムラは、それまでの生物学的製剤が炎症サイトカインの中の「TNα」をターゲットとした薬剤で
   あったのを、世界に先駆けて「IL-6」をターゲットとした薬剤として世界に向けて発売されました。
   異なった作用機転の薬剤が発売されたことで、リウマチ治療の選択が広がりました。
   アクテムラは日本が開発した唯一の生物学的製剤であり、他の生物学的製剤にはない特性を持った薬剤で、
   今後もますます世界に広まることを期待しています。
   余談ですが、永山社長の英断がなければアクテムラが世に出ることは難しかったのです。
   個人的には、隠れた「プロジェクトX」だと思っています。

     

   2011年7月7日
   『田辺三菱製薬(株)の土屋裕弘社長が来訪されました』
   田辺三菱製薬社は日本で最初の生物学的製剤であるレミケードを発売した会社です。
   同年10月からは新しくシンポニーをヤンセンファーマと同時発売しています。
   日本での生物学的製剤の草分け的な会社であり、生物学的製剤を複数発売することで、よりリウマチ治療への
   貢献が期待される製薬会社との印象を受けました。

     

   2011年3月31日
   『アボットジャパン(株)のティアゴ ロドリゲス氏が来訪されました』
   アボットジャパン社はエーザイ(株)と共同でヒュミラという生物学的製剤を発売しています。
   ティアゴ ロドリゲス氏はヒュミラの最高責任者としてアメリカのAbbott本社から日本に赴任して
   来た人で、ポルトガル人です。
   非常に気さくな方で、日本にも興味をお持ちであり、楽しく話すうちあっという間に1時間以上が
   経ってしまいました。

     

・・・・・・・・・・・・
2012/05/21
・・・・・・・・・・・・
   ◇6月6日(水)〜9日(土)
   ヨーロッパリウマチ学会<2012EULAR  Berlin(ベルリン)ドイツ>に参加のため休診となります。
   院長は横浜市立大学医学部との共同研究を発表いたします。

・・・・・・・・・・・・
2011/05/11
・・・・・・・・・・・・
   ◇5月15日 市民公開講座を開催します
   川崎日航ホテル 13:00〜15:00
   元東京女子医科大学教授 原まさ子先生の司会で
   東邦大学整形外科教授 勝呂 徹先生と川崎リウマチ・内科クリニック院長 小井戸 則彦の講演です

・・・・・・・・・・・・
2011/03/01
・・・・・・・・・・・・
   ◇2月4日 Infliximab Seminar in KAWASAKI
   特別講演の講師を務めました
   演題は「最新の治療戦略とTight Control」でした

  ◇1月18日 茅ヶ崎Infliximab Seminar
   特別講演の講師を務めました
   演題は「最新のリウマチ治療のポイント」でした

・・・・・・・・・・・・
2010/12/21
・・・・・・・・・・・・
  ◇年末年始休診のお知らせ
   2010年12月29日(水)より、2011年1月3日(月)までお休み致します。
   ・年末12月28日(火)は午前中まで診療を行います。
   ・年末1月4日(火)は通常通り診療を致します。

  ◇休診のお知らせ
   2011年1月14日(金) 福岡での講演のため、お休みを頂きます。
   2011年2月12日(土) 都合により、お休みを頂きます。

  ◇診療時間短縮のお知らせ
   2011年1月13日(木) 福岡に移動のため、17時で診療受付を終了いたします。
   2011年1月18日(火) 茅ヶ崎で講演のため、17時30分で診療受付を終了いたします。
   2011年1月24日(月) 川崎で講演のため、18時で診療受付を終了いたします。

  ◇2010年11月17日『ブリストル・マイヤーズ(株)のエマニュエル・ブリン社長が来訪されました』
   Bristol-Myers Squibb社は13年連続で「ワーキングマザーベスト100社」に選ばれている米国の
   トップ企業の一社です。その日本法人であるブリストル・マイヤーズ(株)のエマニュエル・
   ブリン社長が私達のクリニックに来訪されました。
   同社からは本年9月に日本で5番目の生物学的製剤であるオレンシアが発売になりました。
   今までの4剤は免疫を調節するサイトカインに作用する抗サイトカイン製剤でしたが、オレンシア
   は免疫応答の最初の部分に関係する白血球のT細胞の活動を抑制する新しい作用機序の薬剤です。
   お忙しい中、神奈川県では横浜市大の次に当クリニックを訪問され約2時間もの長時間にわたり
   歓談しました。オレンシアは特に早期リウマチの治療に期待される薬剤との印象を感じました。

     

・・・・・・・・・・・・
2010/11/07
・・・・・・・・・・・・
  ◇インフルエンザワクチンのお知らせ
   10月1日よりインフルエンザワクチンの予防接種が始まっています。
   今回は毎年の季節性のA型(H3N2)とB型に、いわゆる新型(H1N1)の3種類が含まれており、
   1度に全てを受けることができます。
   費用は、東京と川崎では統一されていて 3,600円です。
   今年はもうすでに集団感染による学級閉鎖が報告されていますので、できるだけ早く
   に接種されることをお勧めします。
   当院では、特に予約は必要ありません。また優先的に接種していますので、わずかな
   待ち時間で終了いたします。
   ※川崎市民の65歳以上と一部の方には市からの補助を受けることができます。
   ※小児は受け付けておりませんので、小児科でお願いします。

  ◇11月23日 第52回 神奈川医学会総会
   神奈川県医師会主催の医学会で、シンポジウム「慢性疾患の診療 〜 一次医療の役割
   〜」のシンポジウム演者として発表します。
   休診のお知らせ 10月9日(土)は都合により、お休みを頂きました。

・・・・・・・・・・・・
2010/10/12
・・・・・・・・・・・・
  ◇休診のお知らせ 10月9日(土)は都合により、お休みを頂きました。

  ◇9月29日 第2回 リウマチMEETING in 横浜 〜明日を担う専門医の為に〜
   慶応義塾大学リウマチ内科教授 竹内勤先生
   「リウマチに対する最新薬物治療」
   Pfizer株式会社の協力で主催する、これからの活躍が期待できるリウマチ専門医のた
   めの勉強会です。昨年に続き慶応義塾大学医学部リウマチ内科・竹内勤教授をお招き
   して、開催しました。

  ◇9月28日 第7回 KKR懇話会
    特別講演の講師を勤めました
    演題は「最新のリウマチ診断と治療の展望」でした

  ◇9月27日 オレンシアを使用しました
   患者さん側の問題で他の生物学的製剤が使用困難となったため十分な説明を
   行い、理解して頂いた上で切り替えました。神奈川県で初めての使用となりました

  ◇9月21日 オレンシア(アバタセプト)が発売となりました
   日本では5番目の生物学的製剤です。作用機序は今までの生物学的製剤とは違うT
   細胞活性化阻害剤であり、リウマチの治療薬剤の選択枝が広がって期待できる薬剤です

  ◇9月15日 第3回 鎌倉リウマチセミナー
特別講演の講師を勤めました
   演題は「クリニックにおける生物学的製剤の工夫と利点」でした

  ◇9月8日 川崎市内科医会
 特別講演会の座長を勤めました
   講演は聖マリアンナ医科大学リウマチ・膠原病・アレルギー科 山田秀裕准教授よ
   り、「関節リウマチの診断と治療 ー新展開ー」でした

 

・・・・・・・・・・・・
2010/08/16
・・・・・・・・・・・・
  ◇2010年7月14日『最新の関節リウマチ診療のポイントについての座談会に出席しました』
   文光堂が発行する医師向け医療雑誌であるMedical Practice12月号に関節リウマチが
   特集されます。その中に掲載するための座談会「実地医家による最新の関節リウマチ
   診療のポイント」に出席しました。国立病院機構理事長の矢崎義雄先生の司会で、慶
   應義塾大学医学部准教授の桑名正隆先生、東京女子医科大学教授の山中寿先生と私
   の3人で最新のリウマチの診断・治療を中心に実地医家の先生方にも役に立つ内容で話
   して参りました。リウマチ専門医はもちろん、専門以外の先生方にも読んで頂きたい
   内容です。

  ◇2010年7月10日『リビング東京南版に記事が掲載されました』
    7月10日発行のリビング東京南版の2pに「関節リウマチは不治の病ではない 今すぐ専
   門医に相談を」のタイトルで取材記事が掲載されました。

  ◇2010年7月1日『ファイザー(株)の梅田社長が来訪されました』
   昨年、世界一大きな製薬会社であるPfizer(ファイザー)が生物学的製剤の1つであるエ
   ンブレルを製造販売していたWyeth(ワイス)を吸収合併しました。日本でも6月1日から
   ワイス(株)がファイザー(株)に統合されました。そのファイザー(株)社長の梅田一郎
   氏が私達のクリニックに来訪されました。
   同氏から、新入社員だった頃にフェルデンという消炎鎮痛剤の販売に関わった昔話を
   お聞きすることが出来ました。フェルデン座薬の使用についてリウマチ患者さんのお
   宅にまで訪問して一緒に補助具を開発された苦労話など興味深いお話が聞けました。
   リウマチ治療の現場を体験されたことのある方が社長になられたことで、これからの
   ファイザーのリウマチ治療薬に対する取り組みが期待されると感じました。

  ◇2010年6月2日『サンケイリビングの取材』
    7月10日発行のリビング東京南版に掲載のための取材がありました。記者の方にもリウ
   マチ治療の大きな変化と進化を理解して頂けたようです。

  ◇2010年5月23日『第4回市民公開講座』
   第4回市民公開講座がミューザ川崎4階の市民交流室で開催されました。
   司会は前東京女子医大教授の原まさ子先生、講演1を私が、講演2を済生会横浜東部病
   院整形外科部長の野本聡先生が担当しました。ほぼ満席の120名の参加がありました。
   今回は横浜市鶴見区の方々にも参加して頂きました。

  ◇2010年4月7日『DVDの撮影』
   中外製薬が企画した、アクテムラ開発・生産物語のDVD「抗体医薬に託す」のVideo撮影
   がありました。DVDの導入部に当クリニック外観および診察と点滴治療風景が流れます。
   最初の公開は第54回日本リウマチ学会の中外製薬展示ブースで映写されました。残念
   ながら医療関係者向けのため市販はされておりませんが、中外製薬から全国の専門医
   に配布されるそうです。

・・・・・・・・・・・・
2010/08/01
・・・・・・・・・・・・
  ◇休診のお知らせ  
   2010年8月11日(水)〜8月18日(水)の期間、都合によりお休みを頂きます。
   2010年8月19日(木)より通常通りの診察を行います。

・・・・・・・・・・・・
2010/03/19
・・・・・・・・・・・・
  ◇休診のお知らせ(再)  
   2010年4月30日(金)・5月1日(土)は都合により、お休みを頂きます。
   2010年5月 6日(木)より通常通りの診察を行います。
   ※先に記載の「休診のお知らせ」に誤りがありましたことをお詫び申し上げます。

・・・・・・・・・・・・
2010/02/20
・・・・・・・・・・・・
  ◇休診のお知らせ
   2010年2月20日(土)は都合により、お休みを頂きます。
   2010年2月22日(月)より通常通りの診察を行います。

   2010年3月20日(土)は都合により、お休みを頂きます。
   2010年3月22日(月)より通常通りの診察を行います。

   2010年4月 6日(火)は都合により、お休みを頂きます。
   2010年4月 7日(水)より通常通りの診察を行います。

   2010年4月22日(木)の午後〜4月24日(土)の期間は学会出席のため、お休みを頂きます。
   2010年4月26日(月)より通常通りの診察を行います。

   2010年4月30日(金)・5月1日(土)は都合により、お休みを頂きます。
   2010年5月 6日(木)より通常通りの診察を行います。

  ◇2009年11月1日
   ラゾーナ川崎プラザソルにて第3回市民公開講座を開催しました。

  ◇2009年10月2日
   東京医科歯科大学臨床准教授でありCentocor社のAssociateDirector,Medical Affairs
   であるDr.Peter Shane氏が当クリニックに来訪されました。

  ◇2009年8月17日
   慶応義塾大学医学部リウマチ内科・竹内勤教授をお招きして、リウマチ専門医のための
   勉強会「神奈川リウマチMEETING」を開催しました。

・・・・・・・・・・・・
2010/02/12
・・・・・・・・・・・・
  ◇休診のお知らせ
   2010年2月20日(土)は都合により、お休みを頂きます。
   2010年2月22日(月)より通常通りの診察を行います。

・・・・・・・・・・・・
2009/12/11
・・・・・・・・・・・・
  ◇年末年始休診の訂正のお知らせ
   2009年12月27日(日)より、年明け2010年1月03日(日)までお休み致します。
   ・年末2009年12月26日(土)は、通常通りに午前中まで診療を行います。
   ・年始2010年1月4日(月)は通常通り診療を致します。

  ◇休診のお知らせ
   2010年2月20日(土)は都合により、お休みを頂きます。
   2010年2月22日(月)より通常通りの診察を行います。

・・・・・・・・・・・・
2009/11/10
・・・・・・・・・・・・
  ◇休診のお知らせ
   11月18日(水)は都合により、お休みを頂きます。
   11月19日(木)より通常通りの診察を行います。

  ◇年末年始休診のお知らせ
   12月29日(火)より、年明け1月03日(日)までお休み致します。
   ・年末12月28日(月)は午前中まで診療を行います。
   ・年始1月4日(月)は通常通り診療を致します。

・・・・・・・・・・・・
2009/09/01
・・・・・・・・・・・・
  ◇第3回目の市民公開講座を11月1日(日)14時からミューザ川崎5階で開催予定です。
   ・詳細はお近くになりましたら、またご紹介します。

・・・・・・・・・・・・
2009/07/07
・・・・・・・・・・・・
  ◇7月7日にレミケードの投与量の増量と投与間隔の短縮が承認されました。
   対象は、レミケードを3回行っても効果不十分または3回目以降に効果減弱を認めた
   患者さんです。
   従来の用量と用法で効果のある患者さんは、そのままで継続です。
   ・投与量の上限は体重1kg当たり10mg(以前は3mgで固定)
   ・投与間隔の最短は4週間(以前は8週間で固定)…短縮時の投与量の上限は6mgです。
   これにより二次無効の患者さんや効果不十分の患者さんにとって大きな福音となります。
   詳細は外来受診時に、お尋ね下さい。